予防歯科|愛知県一宮市の歯医者なら徳田歯科医院

愛知県一宮市の歯医者なら徳田歯科医院

0586461182

求人案内

予防歯科

MENU

健康な歯を守る為に

歯の健康への意識は年々高まっています。例えば、80~84歳の自分の歯の平均保有数は、1987年のときは約4本でしたが、2011年には12,2本まで増加しております。大切なのは毎日のケアです。
「8020(80歳になっても自分の歯を20本以上保つ)」を達成しましょう。

徳田歯科医院では、予防歯科の考え方をすべての患者様に意識していただけるよう指導を行っております。

ブラッシング指導

ブラッシング指導

お口の中をチェックし、磨き残しがあった場合は、ブラッシング指導を行います。奥歯や下の歯の裏側など、磨きづらい部分を綺麗に効率よく磨くためのアドバイスをいたします。

PMTC

PMTC

日常の歯磨きでは取り切れない歯石や外来着色物(ステイン)、バイオフィルムを除去することです。 トレーニングを積んだ歯科医師や歯科衛生士などの有資格者がブラシ、研磨剤、超音波、フロス等を使って歯面を清掃します。主に歯周病の予防・メンテナンスとして行われ、PMTCの後はフッ素塗布を行います。

定期健診

定期健診

定期的にチェックしていれば、万が一虫歯や歯周病があっても早期の発見・治療が可能です。

高齢者向け口腔ケア

高齢者向け口腔ケア

年齢と伴に口腔機能が低下していくことが、虫歯や歯周病を引き起こす原因の一つになっております。
そんな高齢者の為の歯科治療として、唾液腺マッサージなどの口腔機能訓練を行っております。

唾液腺マッサージ

日常の歯磨きでは取り切れない歯石や外来着色物(ステイン)、バイオフィルムを除去することです。 トレーニングを積んだ歯科医師や歯科衛生士などの有資格者がブラシ、研磨剤、超音波、フロス等を使って歯面を清掃します。主に歯周病の予防・メンテナンスとして行われ、PMTCの後はフッ素塗布を行います。

嚥下体操

日常の歯磨きでは取り切れない歯石や外来着色物(ステイン)、バイオフィルムを除去することです。 トレーニングを積んだ歯科医師や歯科衛生士などの有資格者がブラシ、研磨剤、超音波、フロス等を使って歯面を清掃します。主に歯周病の予防・メンテナンスとして行われ、PMTCの後はフッ素塗布を行います。

口腔ストレッチ

口腔内や口腔周囲筋のストレッチを行い、筋肉の衰えや唾液の分泌低下を防止します。
物を食べたり、おしゃべりをしたり、口周りの筋肉は大切な働きをしています。ストレッチで刺激を与えることで筋肉の衰えを予防します。

パタカラ

パタカラ体操はお口の代表的な体操の一つで、食べ物を上手にのどの奥まで運ぶ一連の動作を鍛えるための、発音による運動です。「パタカラ・パタカラ・パタカラ・・・」と発音することで筋肉のトレーニングになるのです。

ページトップへ

愛知県一宮市の歯医者なら徳田歯科医院

〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀山王11-2

当院の求人情報について